'98日本シリーズ全記録
第1戦
第1戦 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
ライオンズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
2 |
0 |
0 |
4 |
ベイスターズ |
1 |
0 |
3 |
3 |
0 |
1 |
0 |
1 |
× |
9 |
勝
野村1勝 負 西口1敗本
高木大1号A(野村)初回、西武
高木大がヒットで出塁。盗塁するが強肩谷繁しっかり刺しちゃいました。残念賞!一方その裏、我らがベイは、1番
琢朗が絶妙のバントヒットで出塁!きっちり盗塁成功。3番
尚典のライト前ヒットであっさり先制。この時点で、勝った気がしてしまいました・・・3回、またしても
琢朗が出塁。波留のヒットで1.3塁とし、尚典・ローズの連打で西口
を引きずり下ろし、2番手竹下から佐伯タイムリーで、この回3点いただきました!4回は何と!
ピッチャー野村の2塁打、琢朗・波留の連打などで3点追加。6回、
高木大の2ラン、7回3連打で2点失い、ベテラン阿波野にバトンタッチ。8回2死2塁からいよいよ、風邪っぴきの
大魔神佐々木登場!大塚
を歩かせてしまうが、ダブルスチールを試みてくれたお陰で、3塁で高木大タッチアウト!最終回は、ちゃんと3者凡退でゲームセット。初戦は見事勝ちました!
第2戦
第2戦 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
ライオンズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
ベイスターズ |
1 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
1 |
0 |
× |
4 |
勝
斉藤隆1勝 負 豊田1敗本
石井琢1号@(豊田)初回、先頭の小関が2塁打、2番大友のバントを隆まさかのエラーで無死1.3塁。
今日の流れは西武か・・・
が、しかし!続く
松井稼ショートフライ、鈴木健併殺で何と切り抜けてしまいました。ラッキー!その裏、またしても1番
琢朗がヒットで出塁&盗塁。波留の内野ゴロの間に3進。尚典
のタイムリーでサクッと先制してしまうのでした。これで調子に乗ってしまった
隆に西武打線は完全沈黙。ベイ打線は5回、
琢朗が1号ホームラン!尚典ヒット&盗塁、ローズのタイムリー2塁打で3点目。7回には2死から
波留ヒット&盗塁、尚典タイムリーでダメ押しの4点目が入ったのでした。結局、
佐々木の出番はなく、隆が完封勝ちしてしまったのでした!
第3戦
第3戦 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
ベイスターズ |
0 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
ライオンズ |
0 |
2 |
2 |
0 |
3 |
0 |
0 |
0 |
× |
7 |
勝
潮崎1勝 負 三浦1敗本
谷繁1号@(潮崎)
第4戦 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
ベイスターズ |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
ライオンズ |
0 |
2 |
0 |
0 |
0 |
2 |
0 |
0 |
× |
4 |
勝
石井1勝 S西崎1S 負 野村1勝1敗本
中島1号A(野村)、鈴木尚1号A(石井)、マルティネス1号A(野村)第5戦 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
ベイスターズ |
1 |
1 |
2 |
3 |
0 |
0 |
0 |
3 |
7 |
17 |
ライオンズ |
0 |
0 |
1 |
1 |
0 |
0 |
0 |
3 |
0 |
5 |
勝
斉藤隆2勝 負 横田1敗本
鈴木1号@(五十嵐)、ペンバートン1号A、ローズ1号A第6戦 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
合計 |
ライオンズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
1 |
1 |
ベイスターズ |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2 |
× |
2 |
勝
阿波野1勝 S 佐々木1S 負 西口2敗もどる